PopSockets MagSafe PopGrip レビュー/ポップソケッツがMagSafeで気軽に取り外しできる!

  • URLをコピーしました!
※makkyon webはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得て、運営費に充てています。予めご了承ください

登場から10年が経つポップソケッツ

ポップソケッツといえば、スマホの背面に貼って使うスマホグリップです。調べてみると、初登場は2012年1月、Kickstarterでした(一般販売は2014年)。そう、この記事を書いている2022年でちょうど10周年です。

日本ではスマホリングの人気が高いため、ポップソケッツはどちらかといえば海外でメジャーな製品です。とはいえ、利便性の高さとバリエーション豊かなデザインで、日本でも根強いファンがいます。

そんなポップソケッツが、iPhone 12シリーズ以降で気軽に使えるようになりました。どういうことかといえば、つまり……

INDEX

MagSafeに対応したポップソケッツ

今回紹介する製品は、MagSafeに対応したポップソケッツこと「PopGrip(ポップグリップ)」です。このパッケージは、中が空いているので、ポップソケッツを触ってみることができます。

私はAmazonで購入したんですが、ポップソケッツの日本公式サイトに行くと、このPopGripにもバリエーションがありました。ブラックはちょっと……という方は公式サイトのMAGSAFEページも覗いてみてください。

ウォレット機能のある「PopWallet+」も発売されています。

PopSocketsとコラボした、Anker製モバイルバッテリーが登場

AnkerとPopSocketsがコラボして、MagSafeで吸着するモバイルバッテリーにポップソケッツが付きました。これは一石二鳥です!しかもモバイルバッテリーはワイヤレス急速充電(7.5W)にも対応します。

ポップソケッツ PopGripをレビュー

PopGripのレビューを進めましょう。単体の重量は28.8gでした。

MagSafe対応ケースにビタッと張り付きます。(iPhone本体には直接貼り付けないよう注意書きがありました)

上の写真で使用しているMagSafeケースはこちらです。

iPhoneとPopGripの間にMagSafe充電器を挟むこともできます。

ポップソケッツを収納した状態だと、かなり薄くなっています。

そして、ポップソケッツをポップアップさせた状態です。

ポップソケッツが外れないか心配になるかもしれませんが、ベースプレート自体の面積が広く、MagSafeでしっかり吸着しているので、見た目以上に強固です。

ポップソケッツなので、指で挟んでスマホを支えることができます。

このほかポップソケッツを横向きのスタンドにすることもできます。

PopGripのポップソケッツは交換可能

ポップソケッツ自体は取り外せるため、他のポップソケッツに交換することができます。ベースプレートには、サークル状に「POPSOCKETS」って書いてありました。

取り外し方は、ポップソケッツを軽く押さえながら90度回すだけです。

ポップソケッツは数多くのデザインが出ているので、たまに交換して気分を変えるのも良さそうです。

個人的にはAmazonで見かけた、下のポップソケッツが気になっています。

MagSafeで、スマホリングもポップソケッツも気軽に使える

ポップソケッツは前々から気になっているアイテムでしたが、「背面に貼り付ける」点がネックでした。

iPhoneの背面はワイヤレス充電で使うこともあり、直接貼り付けるようなアイテムは二の足を踏んでいましたが、MagSafeの登場で状況は大きく変わりました。

当サイトでもMagSafeを使ったスマホリングをいくつか購入していますが、ポップソケッツも含めて、気軽に使えるようになったのは嬉しいことです。

PopGripのまとめ

ポップソケッツいいですね。スマホリングと違って、指で軽く挟むだけでいいので、ほどよく支えられるようになりました。収納すれば薄くなるし、充電する際には外せるし、便利に使えそうです。

なお、ベースプレートのマグネットはかなり強力なため、取り外すときにちょっと力がいります。ちゃんと外れますので、ご心配なく。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webマーケティングを生業にする、どこかの企業のマネージャー。あなたが使っているWebサイトの裏側で出会っているかもしれません。
このサイトは趣味で作っているものなので、仕事内容とは関係がありません。春と秋に山手線一周歩くイベント(ほぼ観光)を主催しているので、気になる方はイベントページを見てみてください。

INDEX