iPadの使い方がどんどんMacに寄っていっています。最初のきっかけはマウス対応。iOSから分派してiPadOSが生まれましたが、iPadはマウスが使えて、iPhoneはマウスが使えません。次はステージマネージャー+拡張ディスプレイ対応です。外付けディスプレイはミラーリングではなく、拡張ディスプレイとして使うことができるようになりました。
PhotoshopやDaVinci Resolveなど、Macで使えていたアプリケーションがiPad用として登場し、あと数年もすればMacを使わずともiPadで完結する時代がやってきそうです。
そんな時代に必要だと感じているのが、ディスプレイアームです。iPadを浮かせることで外付けディスプレイとシームレスなやり取りを可能にします。今回紹介するのは、iPadをディスプレイアームで使うためのVESAマウントアダプターです。
MagFlött VESA Mount 12.9″をレビューします
今回購入したのは、Kickstarterで出資を募集していたMagFlött VESA Mount 12.9″です。
MagFlött VESA Mount 12.9″はCharJenProの製品で、以前に購入したMagFlött Magnet Standのクオリティが気に入っていたので、VESAマウントアダプタを作るなら、とプレッジしました。

2023年4月にプロジェクトが始まりましたが、MagFlött Magnet Standが既に存在していたので、VESAマウントもそう時間はかからないと思っていました。まさか、2024年になるとは考えもせず……。
MagFlött VESA Mount 12.9″とは?
MagFlött VESA Mount 12.9″は、汎用のディスプレイアームにiPadを取り付けるためのアダプターです。iPad Pro 12.9インチ用とiPad Pro 11インチ/iPad Air用の2種類があります。画面サイズに合わせて選ぶ必要があるんですね。私は12.9インチを所有しているので、MagFlött VESA Mountも12.9インチを選びました。

パッケージを開けると、12.9インチのiPad Proに合わせて正確に作っていることを明示しています。

VESAアダプターのほかにUSB-Cケーブルも付属しています。

iPadを吸着させる面は起毛素材で保護されています。その裏面にはVESAマウント取り付け用のネジ穴が空いています。75×75と100×100の両方に対応できるので、世の中のディスプレイアームにはほぼ対応できます。

iPad Proのカメラユニットに合わせて穴が空いています。ディスプレイアームに取り付けつつも、カメラも使えます。

VESAアダプターをディスプレイアームにネジ止めしたら、iPad Pro 12.9をマグネットで吸着するだけ。簡単です。iPad Proを取り外すときは、下側を持って手前に引き出すだけ。マグネットの力が絶妙なので、軽く取り外せます。

iPad ProとVESAアダプターを一緒に持って回転すれば、いちいち付け外しせずにポートレートモードに変えられます。

付属のUSB-Cケーブルで、スッキリ・ケーブルマネジメント
MagFlött VESA Mount 12.9″に付属のUSB-Cケーブルは、コネクタの形状が変わっています。コの字型です。

これを使えば、iPad ProをVESAマウントアダプターにつけた状態でも、ケーブルが出っ張らずスッキリ見せることができます。

斜め上から見ると、iPad ProとVESAアダプターの厚みを回避して、ケーブルを取り回していることが分かります。

iPhoneはMagSafeで吸着する
ところでMagFlött VESA Mount 12.9″には、円形のマークがありました。実は、MagSafeに対応したマグネットが仕込んであるのです。

MagSafeに対応したiPhoneや、MagSafe対応ケースを持っていれば、このように吸着させることができます。※充電機能はありません。

ただし、使えるのはポートレイトモード(縦画面)のみ。ランドスケープモード(横画面)は出張ったカメラユニットが干渉して吸着できません。
iPhoneは世代が進むごとにカメラユニットが大きくなっていますが、iPhone 15 Pro Maxのカメラの出っ張りでもなんとか干渉しないで済んだようです。

逆に、カメラユニットが出っ張っていない本体やケースであれば、ランドスケープモードにできます。※下の写真で使っているのは、MagSafeシールを貼り付けたXperia 5 IVです。

この使い方は、iPadかiPhoneかどちらかしか使えない排他利用ですが、もし一緒にディスプレイアームに吊りたいということであれば、長尾製作所のアダプターを噛ますといいでしょう。詳しくは下記記事で解説しています。

MagFlött VESA Mount 12.9″のまとめ
iPad Proをディスプレイアームで固定できるアダプターは多くありません。その分やや割高ではありますが、確実に期待に応えてくれる製品です。

- iPad Proをディスプレイアームで浮かせられる
- VESAマウントは75×75でも100×100でも対応可
- iPhoneをMagSafeで吸着可能
- 輸入価格を考えると割高
- iPadの画面サイズが変わると使えない