2020春/2020秋/2021春/2021秋/2022春のイベントは、新型コロナウイルス対策のため中止となりました……。次回は2022年秋を予定していますが、夏休み時期の状況を見ての判断となるためギリギリの告知になりそうです。
山手線一周ウォーキングとは?


山手線を歩いて一周しようという、シンプルなウォーキングイベントです。春と秋の年二回開催しています。
開催概要や参加方法については、こちらのページと下記のLINE公式アカウントにてご案内しています。お友達追加してください。
質問等は、下記のLINEオープンチャットでお願いします。
次回の山手線一周ウォーキング(予定)
次回イベントは下記を予定しております。確定しましたら、こちらのページを更新し、LINE公式アカウントにてお知らせいたします。
開催日 | 2022年10〜11月頃(予定) |
---|---|
時間 | 朝8:00集合(ゴールは20:30〜21:00ごろ) ※混乱を避けるため、駅から離れた場所をスタート・ゴールに指定することがあります。 ※ゴール後に駅近辺のお店で打ち上げを予定しています。 ※打ち上げの費用は実費ですが、チケット売上金からシステム手数料・経費を除いた費用を充当します。 |
募集人数 | 最大20〜30名程度 ※ゴール後に駅近辺のお店で打ち上げを予定しています。 ※打ち上げの費用は実費ですが、チケット売上金からシステム手数料・経費を除いた費用を充当します。 |
参加費 | 一般 1,100円/人 学生 無料/人(学生証確認あり) ※別途2%の発券手数料がかかります。 ※返金規定はStores.jpの規約に基づきます。 |
集合場所 | 未定 |
最少催行人数 | 5名以上集まれば開催します |
その他 | 一時的な雨なら決行しますが、終日雨の予報が出ていた場合、イベントを中止することがあります。 中止の場合、参加費は手数料を差し引いてお返しします。 自己都合によるキャンセルの場合、参加費はお返しできない場合があります。 |
参加方法
Store.jpの電子チケットをご購入ください。チケットの購入をもって、参加受付完了となります。(募集前は何も表示されません)
※集合場所等の連絡は、前日までに購入時のメールにお送りします。迷惑メールフォルダに入っていないか、ドメイン指定されている場合は「@makkyon.com」を許可するようお願いします。
※参加人数の増加に伴い、有料制にしました。印刷等の運用費用のほか、イベント終了時の打ち上げ費用に充当いたします。ご了承ください。
※サークルやマルチ商法などの勧誘活動・それに類する行動、迷惑行為などは一切禁止です。
参加資格
ありません。一人参加の方も多いので、お気軽にどうぞ。
当日の流れ
07:00 | 荒天が予想される場合、この時間までに実施の可否についてご連絡 |
---|---|
08:00 | 指定の場所に集合(集合場所は参加者のみにご連絡します) |
08:10 | 当日の流れ、注意事項等を説明します |
08:20 | スタート |
10:00 | 1回目の休憩(30分) |
12:00 | 2回目の休憩(50分) |
15:00 | 3回目の休憩(30分) |
17:00 | 4回目の休憩(30分) |
19:00 | 5回目の休憩(30分) |
20:30ごろ | ゴール |
※休憩時間は目安です。当日のコース、スケジュール、メンバーの状態により時間は前後します。
※休憩時は一旦解散し、時間までに所定の場所に戻ります。
※これ以外にも、トイレ休憩(10分)を要所要所に挟みます。
持ってくると便利なもの
歩きやすい服装で来てもらえればいいのですが、あると便利なものをご紹介します。
- タオル
- 折りたたみ傘
- Tシャツや靴下などの着替え
- スマホ用のモバイルバッテリー
よくある質問と回答
- 長い距離を歩いたことがないので不安です。
→20代なら勢いで歩けます。30代は極端に太ってなければ歩けます。40代は普段から軽い運動してれば歩けます。 - 何時間かかりますか?
→食事を含む5〜6回の休憩を取りつつ、12時間くらいかかります。 - 待ち合わせ場所の連絡はいつ届きますか?
→[email protected]と購入時に入力したメールにて、前日までにご連絡します。 - 雨天決行ですか?
→小雨程度であればスタートします。午後以降に本格的に降る予報が出ている場合は中止します。最終の連絡は当日の朝7時になります。 - 遅刻した場合はどうなりますか?
→山手線で追いついてください。現在地はご連絡します。 - 途中でリタイヤしてもいいですか?
→もちろん!無理しないようにしましょう。 - お金はいくらくらい持っていけばいいですか?
→基本、飲食にかかる費用だけなので、食べる量によりますが、5000円ほど持っていれば安心です。 - 運動不足でも完歩できますか?
→意外といけます。でも、無理は禁物。関節や腰に痛みを感じたらリタイヤしてください。 - 翌日歩けますか?
→人によって様々ですが、普段運動不足を実感している方は、翌日1日休養にあてるほうが賢明です。 - 完歩後に打ち上げの飲み会などあるのですか?
→参加できる人だけで、ゴール駅周辺で飲む予定です。(任意参加です。強制ではありません)
過去の山手線一周ウォーキング
過去の山手線一周ウォーキングのログです。春は外回り(時計回り)、秋は内回り(反時計回り)です。
13周目・2022春(中止)
新型コロナウイルス感染予防のため中止(蔓延防止は解除されましたが、陽性者が多いため)
13周目・2021秋(中止)
新型コロナウイルス感染予防のため中止
13周目・2021春(中止)
新型コロナウイルス感染予防のため中止
13周目・2020秋(中止)
新型コロナウイルス感染予防のため中止
13周目・2020春(2020年3月→中止)
新型コロナウイルス感染予防のため中止
開催日:2020年3月14日(土) ※JR高輪ゲートウェイ駅開業日
スタート&ゴール:高輪ゲートウェイ駅
12周目・2019秋(2019年11月)
参加人数:31人
スタート&ゴール:大崎駅
11周目・2019春(2019年4月)
参加人数:22人
スタート&ゴール:神田駅
10周目・2018秋(2018年11月)
参加人数:31人
スタート&ゴール:駒込駅
9周目・2018春(2018年4月)
参加人数:19人
スタート&ゴール:新大久保駅
まとめ:だいたい6万歩で12時間40分!企業コラボも実現した、山手線一周ウォーキング2018春まとめ。山手線新駅も!
同行したTabioさんのまとめ:脱げにくいカバーソックスが出来たので山手線を一周歩いてみた。
8周目・2017秋(2017年11月)
参加人数:12人
スタート&ゴール:御徒町駅
7周目・2017春(2017年4月)
参加人数:16人
スタート&ゴール:代々木駅
6周目・2016秋(2016年11月)
参加人数:8人
スタート&ゴール:池袋駅
5周目・2016春(2016年5月)
参加人数:13人
スタート&ゴール:上野駅
4周目・2015秋(2015年10月)
参加人数:8人
スタート&ゴール:浜松町駅

3周目・2015春(2015年5月)
参加人数:5人
スタート&ゴール:東京駅

2周目・2014秋(2014年10月)
参加人数:4人
スタート&ゴール:渋谷駅

1周目・2014春(2014年5月)
参加人数:1人
スタート&ゴール:日暮里駅

ご参加お待ちしております。