Prime感謝祭は10/14(土)0:00〜10/15(日)23:59まで

断線に要注意の細さ……Apple Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタをレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

イヤホン端子が廃止されたことで話題のiPhone 7 / 7 Plus。既存のイヤホンを使うためのLightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタを買ってみました。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

単品の場合は、小箱に入って販売されています。

中身はごくシンプル。アダプタを取り出しての第一印象は「線が細い!柔い!」純正のLightningケーブルも細かったですが、それよりも、更に。これは断線する人続出では……と感じました。

アダプタそのものは、iPhone SEなどの既存端末でも使えます。音質はイヤホン端子を介したときと変わらず。DACなんて内蔵されてませんよ。

試しに、イヤホン端子とLightning端子の両方を使って、別々のイヤホンを挿してみました。さすがに2系統では出力してはくれません。最後に挿したほうが優先して認識されるようです。出力先の選択もできませんでした。

急いで買うような製品ではありませんが、断線のリスクが高いので、周辺機器メーカーから丈夫な変換アダプタの登場が待たれるところです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webマーケティングを生業にする、どこかの企業のマネージャー。あなたが使っているWebサイトの裏側で出会っているかもしれません。
このサイトは趣味で作っているものなので、仕事内容とは関係がありません。春と秋に山手線一周歩くイベント(ほぼ観光)を主催しているので、気になる方はイベントページを見てみてください。

INDEX