楽天市場 お買い物マラソン開催中! 4/27(土) 9:59まで

cado STEM 630i レビュー/スマホアプリに対応した加湿器!洋室17畳までの部屋を加湿できるパワフル性能!

  • URLをコピーしました!
※makkyon webはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得て、運営費に充てています。予めご了承ください

ウイルス対策の観点で加湿器を購入してみる

2020年冬、やはり……というべきか、新型コロナウイルスの感染が急拡大しています。
GoToトラベル事業が悪者扱いされたり、国際的な人の往来再開が槍玉に上がったりしていますが、シンプルに、インフルエンザが流行する時期には、新型コロナウイルスも流行する、ということですよね。そう、秋冬の乾燥で飛沫が飛びやすいのです。
乾燥を防ぐことで少しでも感染予防に役立つならと、わが家でも加湿器を導入してみることにしました。

INDEX

スマホアプリ対応の加湿器を選んでみる

加湿器は各社からさまざまな機種が出ていて、どれを選べばいいのか迷ってしまいます。そこで、今回は「スマホアプリに対応」した加湿器に絞ってみることにしました。
わが家のリビング(約14畳)を加湿できるものでアプリ対応になると、ダイソンのDyson Hygienic Mist、バルミューダのRain、cadoのSTEM 630iあたりが候補になります。
今回購入したのは、cadoの加湿器STEMシリーズの630iという機種です(洋室17畳・木造和室14畳までをサポート)。これを選んだ理由は、妻がデザインで選んだからです。以上。

広い部屋を加湿できる加湿器はけっこう大きいので、店頭で実物を確認しておくのがオススメです。わが家でも、妻とヨドバシカメラに行って、大きさを確認しておきました。

cado STEM630i(ホワイト)をレビュー

cado STEM 630iのパッケージはかなり巨大です。
ざっくり測ってみると、幅755mm × 高さ485mm × 奥行き195mmでした。三辺の合計値は1,435mmになるので、クロネコヤマトのサイズで言うと、最大の160サイズ。ギリギリ宅急便で送れるサイズ感ということですね。
パッケージを開けると、「WE DESIGN FOR ATMOSPHERE(私たちは大気のためにデザインする)」のメッセージ。右の小箱にはマニュアル一式が入っています。

中には、cadoSTEM 630iを構成する主な部品であるダクトが入っています。このダクトの長さが、このパッケージの大きさの理由のようです。

さらにその下の層には、本体とタンクのほかフィルターカートリッジや電源コードが入っています。
取扱説明書の案内に従って、組み立てていきます。
最後にタンクに水を入れて完成です。高さは855mm(0.85m)にも及びます。右のタンクから水を吸い上げて、左のダクトから水蒸気を放出します。

cado STEM 630iの操作系は、本体台座にある操作パネルで行います。中央のボタンが電源ボタンで、上下左右にタイマーや急速加湿、自動運転などの機能が割り当てられています。

電源コードを挿して、電源を入れます。タンクが光り始めて給水が始まります。最初は時間がかかるので、加湿が始まるまでのんびり待ちましょう。

製品名のSTEMは植物の「茎」という意味があります。水を吸い上げて上に放出していく様は確かに植物のようです。
なお、このブルーのライトは、現在の湿度を表示しています。ブルーは約50%以上、グリーンは約30〜50%、イエローは約30%以下、です。レッドはタンクに水がない状態ですので給水しましょう。

cado STEM 630iは上から給水が可能、注ぐだけです。

加湿器を使っていて面倒なのはタンクへの給水です。いちいちタンクを外して、給水して重いタンクを取り付けなければなりません。
cado STEM 630iは、タンクの上部がスライドして開くようになっており、ここにヤカンなどで注ぎ、簡単に給水できるようになっています。タンクにもそれなりに高さがあるので、しゃがまずに給水ができます。

cado STEM 630iのタンクは総量が2.3Lもあります。使用済みの2Lペットボトルなど使うのが良いかもしれません。
なお、cado STEM 630iは水道水を使うことを前提に作られており、その他の水(精製水、浄水器の水、ミネラルウォーター、温水など)は雑菌繁殖の原因になります。必ず水道水を使いましょう。

cado sync アプリを使えば、外出先から部屋の状況が分かる

さて、cado STEM 630iはIoT家電ということで、Wi-Fiに接続することができ、スマホアプリで操作が可能になっています。cado syncアプリ(App Store / Google Play Store)を設定していきましょう。

アプリを起動すると、新規アカウント作成を求められます。

ユーザー作成後、登録製品一覧のページに移りますが、当然まだ何もありません。右下の「+」アイコンを押して登録を進めます。

cado STEM 630iをWi-Fi接続待機状態にするため、運転中に電源ボタンを「2秒長押し」します。Wi-Fi未接続の場合は、すべてのインジケーターが回転しながら点灯します。

機器追加の画面で「スマホをWi-Fiネットワークに接続する」ように求められます。このときスマホが繋がるWi-Fiは2.4GHzである必要があります。5GHzには対応していないので注意してください。

cado STEM 630i自身がWi-Fiに接続するため、Wi-Fiのパスワードを入力する必要があります。

しばらく待つと、Wi-Fiへの接続を試みます。

接続が完了すれば、機器一覧にcado STEM 630iが表示されます。

登録された製品名をタップすると、現在のステータスを確認できます。

機器の設定は、画面下の「▲」マークを押すことで、リモートでの電源オンオフ、タイマー、急速、ライトの点灯オンオフをコントロールすることができます。

タンクのライトが明るくて邪魔だという方は、アプリからオフにしましょう。
照度センサーによる減光をしてくれるようですが、寝室の暗い場所でもけっこう明るく光っていたので、アプリで消すようにしています。

cado STEM 630iの加湿性能は?モニタリングしてみた

さて、cado STEM 630iを使い始めてしばらく経ちました。cado STEM 630iは最大約 600mL/hというパワフルな加湿能力(600mlのペットボトル1本分の水を放出できる)をアピールしています。
実際にcado STEM 630iではどのように加湿できているのか、加湿状況を可視化してみましょう。

湿度のモニタリングは、cado syncアプリでも可能ですが、あくまでSTEM 630iの近くの加湿状況になってしまいます。そこで天井に設置したマルチファンクションライトで加湿状況をモニタリングしてみます。
https://www.makkyon.com/2020/03/09/sony-multifunctional-light-mfl-1000a/
リビングに人がいるかいないかで湿度が上下していますが、だいたい湿度60%±5%くらいで推移しています。0時を過ぎて、就寝することにしたので、電源を落としました。急速に湿度が下がっていることが分かります。

翌朝、9時を過ぎてふたたびcado STEM 630iの電源を入れました。45%近くまで下がっていた湿度が急回復して、50%台後半まで上がりました。

cado STEM 630iの加湿能力は優秀で、あっというまに+10%以上の加湿をしてくれていることが分かりました。
※上記の結果は天井に設置したマルチファンクションライトで測定しているので、床に近い場所だと+5%くらいの差が出ています。

cado STEM 630iで香りを楽しむ

cado STEM 630iは、専用のフォレストウォーターを使用することで、香りを楽しむことができるように作られています。2020年12月現在、下記の4種類のフォレストウォーターが使えるようです。
ディープウッズは【ヒノキ/スギ/クロモジ/ヤブニッケイ】の4つの香りをブレンドしています。

タイニーフラワーは、【スギ/ヒノキ/クロモジ/ヤブニッケイ/ローズゼラニウム】の5つの香りをブレンドしています。

テンダーリーフは、【クロモジ/スギ/ローズゼラニウム/ヤブニッケイ】の4つの香りをブレンドしています。

フレッシュブランチは、【クロモジ/ヒノキ/ヤブニッケイ】の3つの香りをブレンドしています。

※フォレストウォーターの使い方は、取扱説明書の15ページを参照してください。

cado STEM 630iのフィルター交換時期は「6ヶ月ごと」

cado STEM 630iのタンク下に差し込まれている交換用フィルターカートリッジ(CT-C630)の交換目安は6ヶ月とされています。シーズンごとに取り替えるようにしましょう。

STEMと「Purio」で潤いと除菌・消臭効果を届ける

cadoでは、ワンテンス社とコラボレーションした「Purio」を案内しています。「お肌への浸透性」と「除菌・消臭効果」を目的とした電解酸化性イオントリートメントで、加湿器のタンクに入れて使用するようです。

ガスコンロの炎が「赤い」?加湿器が原因のようです

今回、cado STEM 630iを使い始めて気がついたのは、ガスコンロの炎が「赤く」なっていること。はじめはこの関係性に気づかず、不完全燃焼でも起きているのかと一瞬焦ってしまいました。
この原因は、水道水に含まれるごく微量のアルカリ金属が加湿器で散布され、それが燃えて起こるようです。(cado STEM 630iの話ではなく、加湿器全般で発生する話です)
ただ、炎が赤くなる原因は、不完全燃焼やバナーキャップの汚れなどの原因も考えられます。まずは加湿器を切ってから、元に戻るか確認してみましょう。
↓東京ガスのサイトで詳しく解説されていますので、気になる方は下記からどうぞ。

日々の料理で使う「ガスコンロ」。火をつけてみたら「あれ? 炎の色が青色でなく、いつもと違う」ということはありませんか? 安心してより長く使用するためにも、正しい知識を身につけておきたいですね。今回はガスコンロの炎の色が青色ではなく、赤、オレンジ、緑、黄色などの原因3つをご紹介します。
あれ? ガスコンロの炎の色がいつもと違う! 覚えておきたい原因3つ

まとめ

今回紹介したcado STEM 630iは、リビングになじむデザイン性の良さだけでなく、広い範囲を加湿でき、スマホアプリに対応したことで部屋のモニタリングや遠隔操作が可能になっています。ワンランク上の加湿器が欲しい方にはオススメしたい一品です。
スマホと連携できる加湿器のまとめ記事を公開しています。他の製品と比較したい場合には参考にしてください。
https://www.makkyon.com/2020/12/31/humidifier-for-app-operation/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webマーケティングを生業にする、どこかの企業のマネージャー。あなたが使っているWebサイトの裏側で出会っているかもしれません。
このサイトは趣味で作っているものなので、仕事内容とは関係がありません。春と秋に山手線一周歩くイベント(ほぼ観光)を主催しているので、気になる方はイベントページを見てみてください。

INDEX