Amazon スマイル SALE開催中! 4/22(月) 23:59まで

ゼンハイザー BTD 600 レビュー/スマートなBluetooth USBアダプター登場!iPhoneでaptX Adaptiveは使える??

  • URLをコピーしました!
※makkyon webはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得て、運営費に充てています。予めご了承ください

iPhoneでaptX Adaptiveを使うには……?

ワイヤレスイヤホンやヘッドホンで、aptX Adaptiveコーデックを採用する製品が増えてきました。そうなると、コーデックがほぼAACで固定されているiPhoneでも使ってみたくなるもの。CREATIVEからリリースされたBT-W4 Bluetoothトランスミッターを使ってみましたが、残念ながらNGでした。

できないものは仕方ないので諦めていましたが、ゼンハイザーからもaptX Adaptiveに対応したUSBアダプターが発売されました。再び、試してみることにします。

INDEX

ゼンハイザー BTD 600をレビュー

今回発売されたのは、ゼンハイザーのBluetooth USBアダプター「BTD 600」です。USBアダプターなので、パッケージは小さめです。

国内正規品であれば2年保証を受けることができます。

内容物は、BTD 600本体と、USB-Cアダプター、マニュアル類です。

BTD 600(写真右)はかなりコンパクトで、似たような機能を持つCREATIVE BT-W2(写真左)と比較しても半分程度の大きさしかありません。

BT-W2は2015年の製品ですが、aptX Low Latency対応のBluetoothトランスミッターとして、まだまだ現役です。

BTD 600には、USB-Cに変換できる純正アダプターが付属しています。BTD 600とアダプターは一体感があります。

2022年ともなれば、初めからUSB-Cで設計してくれてもいいような気がしますが……まだまだUSB-Aでの需要が多いということでしょう。

BTD 600に純正のUSBアダプターを装着した状態(写真中央)で、CREATIVEのBT-W3(写真右)とBT-W4(写真左)と比較してみました。両機種に比べると、BTD 600+USBアダプターはやや長いですが、意外とコンパクトに収まっている印象です。

BTD 600の先端には、ペアリング操作用のボタンがあります。

MacBook Airに接続してみました。パープルのLEDが光ります。

aptX Adaptiveコーデックに対応しているワイヤレスヘッドホンのB&W Px7 S2と接続してみました。MacBook AirでもaptX Adaptiveが扱えるようになりました。

USB-Cを採用したiPadでも、問題なく使うことができました。B&W Px7 S2が本気出してます。

さて、問題はiPhoneです。iPhone 14 Pro MaxにAudirectのLTOC OTGアダプターを介して、BTD 600を接続してみました。……まあ、すでに結論は画面上に表示されちゃってますけど。

AudirectのLTOC OTGアダプターは、ケーブルレスでUSB-C機器を接続できるのが気に入っています。

なお、CREATIVEのBT-W4と同様に、iPhoneでは電力不足のアラートが表示されて、音楽を再生することができませんでした。

ダメもとでApple純正のUSBアダプターでも接続してみましたが、結論は同じでUSBの電力不足アラートが表示されます。

iPhoneでスマートにaptX Adaptiveを使うのはどうも難しそう。

それでも、どうしても、iPhoneでaptX Adaptiveを使いたい方は、電源を供給できる(充電ケーブルを挿して使う)Lightningアダプターを検討してみてください。BTD 600自体はiPhoneに認識されます。電力の供給不足が原因で動かないだけですので。

LE AudioとLC3コーデックに対応したアダプター登場!

Ankerの完全ワイヤレスイヤホン Soundcore VR P10には、次世代Bluetoothオーディオ規格 LE AudioとLC3コーデックに対応したUSB-Cドングルが付属します。

既存規格のClassic Audio+aptX Adaptiveと、新規格のLE Audio+LC3、どちらを選ぶか悩む時代がやってきそうです。

ゼンハイザー BTD 600のまとめ

iPhoneでのaptX Adaptiveチャレンジは失敗に終わりましたが、MacBook AirやiPad Proでは問題なく使えています。一度ペアリングしてしまえば、BTD 600を他のデバイスに挿してもペアリングを維持するので、複数のデバイスで使いたい場合は「挿せば使える」運用ができるという点で、マルチペアリングよりも簡単です。

BTD 600のようなアダプターを使うことで、aptX Adaptive非対応デバイスでも気軽に、高音質なワイヤレスイヤホンやヘッドホンを使うことができます。コーデックの対応状況で諦めている方にはオススメです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webマーケティングを生業にする、どこかの企業のマネージャー。あなたが使っているWebサイトの裏側で出会っているかもしれません。
このサイトは趣味で作っているものなので、仕事内容とは関係がありません。春と秋に山手線一周歩くイベント(ほぼ観光)を主催しているので、気になる方はイベントページを見てみてください。

INDEX