【2022年版】ニッチすぎ?MacやWindowsで使えるワイヤレステンキー 15機種を探してみました!

  • URLをコピーしました!
※makkyon webはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得て、運営費に充てています。予めご了承ください

キーボードにテンキーは必要?

Bluetooth製品の普及に合わせて、数多くのワイヤレスキーボードが発売され続けています。しかし、ワイヤレスキーボードの多くは携帯性を考慮したテンキーレスモデル。

テンキーもワイヤレスにしたいと思ったのですが、調べれば調べるほどニッチな市場だということが分かりました……

INDEX

ワイヤレステンキーの3つのメリット

ワイヤレステンキーをあえて独立させるメリットがあります。

①レイアウトが自由になる

数値入力がメインの場合、マウスは右手、テンキーは左手という組み合わせも自由にできるわけです。これはワイヤレスならではのメリットです。iClever製品のように、iPad用の左手デバイスとして使うことを考慮したモデルもあります。

②ノートPCでもテンキーが使える

ノートPCにはテンキーのないものがほとんど。小型・薄型のテンキーが増えてきたことで、外出時でもケーブルの煩わしさなしにテンキーを使えます。

③独自機能が使える

テンキーによっては、キーを拡張して「00」や「Tab」などのExcelで便利なキーが付属していたり、単独で電卓として使えたりと、テンキーとしての独自機能を備えたモデルがあります。

いま買える、Bluetoothで接続できるテンキー 10種

Bluetoothで接続できるタイプ。ペアリングの必要があるため初回の手間がかかりますが、USBドングルが不要なため、USBポートを消費しないというメリットがあります。

iClever テンキー IC-KP08

Amazonでもかなり売れているワイヤレステンキーではないでしょうか。使いやすそうな円形のキーや、ほどよく傾斜のついた本体など、見た目にも使いやすそうですが、本製品の最大の特徴は「クリスタ用の左手デバイス」として使えることにあり、iPadと組み合わせる方が多いようです。ホワイト、パープル、ピンク、ブラック、ミントグリーンの5色のカラーバリエーションがあります。

実際に購入して試してみました。リーズナブルなのに、とてもよくできたテンキーです。丸いキーに抵抗がなければ間違いなくオススメです。(下記レビュー参考)

Microsoft Number Pad


ボタン電池で最長2年間動作するという超低消費電力が特徴です。最大3台までペアリング可能です。
実際に購入してレビューしてみました。

mac用薄型テンキーパッド TK-TBPM01SV

Macでの使用を考慮した、最薄部6.5mmの薄型設計です。打ち心地のあるパンタグラフ方式を採用しています。

Satechi スリム ワイヤレス Bluetooth テンキー18キー

Macとデザインの親和性が高いSatechi製のテンキーです。シルバーとスペースグレイのカラーバリエーションが用意されています。

Satechi Bluetooth 拡張 テンキー スリム 充電式 34キー

そして、こちらはキー数を拡張した34キーのテンキーです。

BELKIN YourType Bluetooth Wireless Keypad F8T068QEAPL

ベルキンからも同コンセプトの製品が登場しています。旧型のApple純正キーボードに合わせたデザインになっています。

MCO ワイヤレステンキー TENBT02


3台までの機器を切り替え可能なマルチペアリングや、2時間以上切断されないロングディスコネクト機能を搭載し、ワイヤレステンキーの弱点を解消しています。ホワイトとブラックがあります。

サンワサプライ テンキー Bluetooth接続 NT-BT23BK

静音のパンタグラフキーを採用したテンキーで、キーが独立したアイソレーションタイプになっており、入力ミスを少なくします。

サンワサプライ Bluetoothテンキー 20キー NT-BT21BK


シンプルなタイプのBluetoothワイヤレステンキーです。「00」と「Tab」の入力キーがあります。

ミヨシ(MCO) Bluetooth接続 ワイヤレステンキー TENBT01


マルチペアリングに対応した、ミヨシのBluetoothテンキーです。表計算で使うことを重点に置いて作られているので、「Tabキー」や、独立した「00キー」など、他のテンキーとは一味違う配置になっています。

いま買える、USBドングルで接続できるテンキー 5種

USBドングルをPC/Macに挿すことでワイヤレスになるタイプ。PC/MacからはUSB接続として認識されるので、Bluetoothのようにペアリングの手間がなく、接続にまつわるトラブルも少ないこともあり、シンプルで使いやすいです。

Digio2 USB静音テンキーボード 

静音構造のメンブレンキーを採用していて、オフィス内で使う場合にも周囲に気を使う必要がありません。Excelでよく使う「(」「)」「,」「tab」といったキーを備えているのも特徴です。

サンワサプライ ワイヤレスUSBテンキー シルバー NT-WL20SV

3Rソリューション Keeece 3R-KCWNK01

ワイヤレステンキーでもあり、実用的な電卓としても使える、ワイヤレステンキー界の2-in-1モデルです。以前にキヤノンからも同様のモデルが出ていました。

ミヨシ(MCO) ワイヤレステンキー ZTEN24G01/SL

PC上の電卓アプリケーションを呼び出すショートカットがあるので、計算機能がやりやすくなっています。また、キーに「00」があるのは会計入力で役立ちそう。対応OSはWindowsのみですが……

下記のレビューは前製品です。

エレコム 2.4GHzワイヤレステンキーパッド TK-TDM017BK

最大1000万回のキーストロークに耐える丈夫なキーを採用したワイヤレステンキーです。経理入力に便利な「00」キーがあります。

ワイヤレステンキーのまとめ

かつて、キーボード業界の二大巨頭マイクロソフトとロジクールもワイヤレステンキーを出していましたが、後継製品はなく、割高な在庫品が出回るだけになっています。

ワイヤレステンキーの世界はずいぶんニッチのようです。それでも、毎年複数のメーカーから新製品がリリースされるなど、少しずつテンキー回帰が始まっているのかもしれません。

引き続きこの分野は情報を追っていきたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX