Apple Touch ID搭載Magic Keyboard(テンキー付き)レビュー/外付けで使える指紋認証キーボードがついに単体発売!

  • URLをコピーしました!
※makkyon webはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得て、運営費に充てています。予めご了承ください

パスワードをいちいち打つのが面倒くさい……

家でMacを使う際はMacBook Airに外付けの4Kディスプレイを繋いで使っています。大画面で高解像度なので、MacBook Airの画面は閉じてクラムシェルモードにして、キーボードもマウスも外付けです。

ほぼデスクトップMacの使い方ですが、スペースも広くなり、使い勝手が良く気に入っています。

ただ、この使い方だと不便な点が1つだけあります。それは、パスワード認証です。iPhoneやiPadではFace IDやTouch IDによる生体認証が整っているので、パスワードをいちいち入力することはほぼありませんが、MacBook Airの画面を閉じているとTouch IDが使えません。

MacBook Airを開いて使っていれば、パスワード入力が必要な場面ではTouch ID利用を促すダイアログが出ます。

あるいは、Apple Watchを装着していれば、Apple Watch側で許可するダイアログも出ますが、たまに出ないこともあるし、Apple Watchを外していれば当然出ません。

結局は、手入力でパスワードを打つしかなく、面倒とは思いつつ、これ以上はどうしようもないので、諦めていました。

しかし、状況が変わったのは、2021年4月の新iMac発表です。待望のM1チップを搭載した新デザイン・新カラー・新アーキテクチャのiMacです。

すべてが生まれ変わったiMacは、色とりどりのあざやかなカラーがそろった驚くほど美しいデザインに、画期的なM1チップ、あざやかな4.5K Retinaディスプレイを搭載

https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/04/imac-features-all-new-design-in-vibrant-colors-m1-chip-and-45k-retina-display/

このiMacには、Touch IDを搭載したMagic Keyboardが同梱されるというではないですか。思えば、純正キーボードが刷新されるのは、必ずと言っていいほどiMacの新発売のタイミングでした。(下記の記事で、詳しく解説しています)

ただ、あくまでiMacに同梱されるというだけで、キーボードの単体発売はなかったのですが……

INDEX

Touch ID付きのMagic Keyboardが単体発売!

そんな新iMacの発表から4ヶ月、なんの前触れもなくTouch ID付きMagic Keyboardが発売開始されました。待ちに待ったキーボード、迷うことなく即購入です。

なお、Touch IDなしのMagic Keyboardも併売されています。現在のMagic Keyboardは、Touch IDの有無とテンキーの有無で、下記のようなラインナップになっています。(製品名はApple Storeへのリンク、価格は2021年8月のものです)

スクロールできます
 Touch IDありTouch IDなし
テンキーなしAppleシリコン搭載Macモデル用Touch ID搭載Magic Keyboard – 日本語(JIS)
15,800円(税込)
Magic Keyboard – 日本語(JIS)
10,800円(税込)
テンキーありAppleシリコン搭載Macモデル用Touch ID搭載Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語(JIS)
18,800円(税込)
Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語(JIS)
13,800円(税込)

Touch IDを追加すると+5,000円、テンキーを追加すると+3,000円ですね。分かりやすい。JIS配列(日本語)ですが、リンク先には英語配列はじめとして各国語版が用意されています。

後述しますが、iMacのリニューアルに合わせてMagic Keyboardのデザインも若干変更されています。ただ、上記の表のうち、Touch IDなしのテンキー付きMagic Keyboard(右下)だけ、デザインが旧来のものでした。

Touch ID搭載Magic Keyboard(テンキー付き)をレビュー

こちらが、Touch ID搭載Magic Keyboard(テンキー付き)のパッケージ。Apple製品らしく、ほぼ製品と同じサイズの最小パッケージです。

パッケージ背面には、Touch ID搭載であることを示すシールが貼ってありました。

内容物は、Touch ID搭載Magic Keyboard(テンキー付き)本体と、USB-C to Lightningケーブル、紙類となっています。

付属しているUSB-C to Lightningケーブルですが、これまで付属していたケーブルとは異なるようです。

なんと、ケーブル自体が編み込み式の丈夫なケーブルに変わっていました。他社製品でも頑丈なケーブルは存在しましたが、これは嬉しいアップデートです。

というわけで、こちらがTouch ID搭載Magic Keyboard(テンキー付き)です。見た目にはこれまでのMagic Keyboardと変わらないように見えます。

これまでのMagic Keyboardと大きく違う点は、もちろんこのTouch IDセンサーです。F12キーの横、従来はイジェクトキーのあった位置です。iPhone SE(第2世代)のホームボタンと同じように金属製のリングが見えます。

このTouch IDキー、他のキーと同じようにクリッカブルになっていて、デスクトップ表示中に押すと即時ロック画面になります。

従来のMagic Keyboard(写真上)と比較してみましょう。テンキー以外の部分は幅も同じですが、微妙にデザインが変化した部分があります。

以前にレビューしたMagic Keyboardの記事です。初出は2015年、実に6年をかけてTouch IDを搭載したことになります。

横に並べてみると分かりますが、四隅がより丸くなっています。写真左側がTouch ID付きのMagic Keyboardです。キーも合わせて左上が丸まっています。

とはいえ、旧来のMagic Keyboardとの変化はTouch IDと四隅が丸くなったことくらいで、キータッチは同じ、キーボードとしての機能に変わりはありません。

Magic KeyboardでTouch IDを使う際の注意点

Magic KeyboardにTouch IDが搭載されたことで、iPhone同様に、各種パスワードの入力がほぼ不要になりました。キーボードから手を離さずに即座に認証できるのは、便利すぎます。

なお、このTouch ID搭載Magic Keyboardを使う上での留意事項があります。

  • Touch IDは、Appleシリコン(M1以降のプロセッサ)を搭載したMacでしか使えません。
  • Touch IDを使わないなら、Intel Macでも通常のMagic Keyboardとして使えます。
  • Touch IDを改めて登録する必要はありません。MacBook Airで使用していた指紋が使えます。
  • Magic Keyboard上で指紋登録はできません。MacBook AirのTouch IDが必要です(※)。

※あくまでMacBook Airで使った場合です。本体にTouch IDのないMac miniやiMacでは異なるはずです。

まとめ

最高です。Magic KeyboardでTouch IDが使えれば、もう言うことはありません。困ったことがあるとすれば、Touch IDのないキーボードには戻れない、ということでしょう……。

あとは、スペースグレイのモデルが出てくれたらいいんですけど。

こちらは、テンキーのないMagic Keyboardです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webマーケティングを生業にする、どこかの企業のマネージャー。あなたが使っているWebサイトの裏側で出会っているかもしれません。
このサイトは趣味で作っているものなので、仕事内容とは関係がありません。春と秋に山手線一周歩くイベント(ほぼ観光)を主催しているので、気になる方はイベントページを見てみてください。

INDEX