スマホ用VRコントローラーが1000円切り!?PopskyのワイヤレスリモコンがiPhoneで使えるかレビュー!

  • URLをコピーしました!
INDEX

スマホ用のVRコントローラを探す

サンワサプライの折りたたみ式VRゴーグルを購入したので、ひさしぶりにVR熱が再燃しました。
https://www.makkyon.com/2018/04/27/sanwa-supply-400-medivr6/
ゴーグルはこれでいいとして、コントローラがないと、いちいちゴーグルからスマホを取り外さないといけない。iPhoneでペアリングできるBluetoothコントローラを探してみました(安いやつ)。

格安コントローラをレビュー

Amazonの商品説明にはAndroidの文字しかないし、パッケージにはWindowsとAndroidのアイコンしかないんだけど、Bluetoothでペアリング出来る以上、iPhoneでも使えるだろうという適当さ加減です。

パッケージ側面には一応iOSのことも触れられてました。でも、途中がISOシステムになってるくらいだから、超適当なんだと思う。

取扱説明書とコントローラだけ入っています。

意外と、手になじむ曲線です。

縦でも横でも使えるようになっています。グリップは縦向きを、ボタンは横向きを想定しているらしい。

ちょうど人差し指が触れる部分にもボタンがあります。

電源は単四電池が2本。安さを考えるともちろん付属していないので、用意しましょう。

重量は68.7g。軽いです。

iPhoneでどこまで使える?

DMM VR動画アプリで使用してみました。iPhoneで操作可能だったボタンは、下記のように機能が割り当てられていました。縦向きで使うと、どのボタンがどの機能なのか、すっごく分かりづらい。機能も被ってるし。

まとめ

とりあえず、iPhoneで安く使えればどれでもいいって人には、オススメ。機能割り当てがぐっちゃぐちゃって言う点に目をつぶれば、そんなに悪くない。たぶん慣れで解決します。そもそもiPhone用に使えるとは言ってないしね。

エレコムのVRコントローラも買ってみました。
https://www.makkyon.com/2018/05/01/elecom-jc-vrr01wh/
エレコムのDMM VR動画専用Bluetoothリモコンも購入してみました。
https://www.makkyon.com/2019/05/11/elecom-jc-vrr04bk/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webマーケティングを生業にする、どこかの企業のマネージャー。あなたが使っているWebサイトの裏側で出会っているかもしれません。
このサイトは趣味で作っているものなので、仕事内容とは関係がありません。春と秋に山手線一周歩くイベント(ほぼ観光)を主催しているので、気になる方はイベントページを見てみてください。

INDEX