東京マラソンまであと3ヶ月……
東京マラソンに当選したはいいものの、今使っているシューズはかなり古くて厳しい感じ。長時間走るのに無理のないシューズを選んでもらうことにしました。
ネットで買うのではなく、店舗で選んでもらおう
やってきたのは、山手線御徒町駅を出てすぐの松坂屋パークプレイス24にあるアートスポーツ本店。

シューズ選び無料相談会を実施中です。

アディダスの社員さんが測定してくれました。銀色の金属板の上を、裸足で片足ずつ軽く走るだけ。計測結果はすぐ出てきます。赤くなっている箇所が圧が高い場所、踏み込みが強いところです。走るときに足がやや外側を向いている以外に変な癖はないそうで、シューズ選びになりました。

アディダスの社員さんだったのに、最もオススメされたのがアシックスのシューズ(GT-2000)だったりしましたが、 adizero Boston boostを購入。
重さを感じさせないアディゼロ ブーストで東京マラソンを走る!
靴ひもの結び方、シューズの履き方、などこれまで漫然とやっていたことを一から教えてもらいました。我流は良くないです、フィット感が全然変わりました。

帰ってから早速走ってみましたが、足との一体感が凄いです。足元が軽くていくらでも走れそうな感じ。

もっと早く買っておくべきでした……。
東京マラソン2015まであと3ヶ月!
【追記】そして、無事に完走しました(制限時間ギリギリだったけど)。

東京マラソンのあと、今度はランニング足袋『MUTEKI(無敵)』を使うようになりました。
