先日購入した、Appleのスマートスピーカー「HomePod」。AmazonでHomePodを調べてみると、すでに海外で販売されていたこともあり、いろいろアクセサリーが出てくるのですが……
HomePodの底面を保護しつつ、音質を上げる?
今回購入したのは、HomePodの底面に設置する「HomePod専用スタンド」です。
HomePodの底面が傷つかないように……というよりも、HomePodと設置面の共振を防ぐための「インシュレーター」としての役目を期待して買いました。
Becrowm HomePod専用ベースをレビュー
Amazonならクッション封筒で送られてくるサイズ感のパッケージです。外袋に「BECROWM」のシールが貼ってあるだけなので、Amazonに溢れている類似品はシールを差し替えただけの同一品だったりして……(と、邪推)
Amazonの写真だと、金属製でHomePodの下に置くものなので、ずっしり重いかと考えていたのですが、そうでもなかったです(軽いというわけではない)。
中に入っていたのは、このドーナツ状のアルミ製スタンド。
底面には、円状に滑り止めが貼られています。
このスタンドの中央には穴が開いていて、中央に向かってせり上がっています。
HomePodの底面の窪みに合わせるような形になっています。ここに……
このように、ハマります。といっても、接着しているわけではないので、このままひっくり返してしまうと、落ちます。
HomePodと設置面の間に、少しだけ高さができます。
こちらがスタンド無しのHomePod。
こちらがスタンドありのHomePod。
HomePodがホワイトで、スタンドがシルバーのため、一体感がありますね。
まとめ
重量があるとはいえ、滑り止めが弱いHomePod。このスタンドを使うことで、HomePodが安定したように感じます。
インシュレーターとしての役割ですが、実感するほどの差はなく、どちらかというと設置面と直接触れないことで、ウーハーの響きが緩和される効果があります。
音質的な改善というより、設置の安定性が増したHomePod専用スタンド。見た目にも目立たず、安定感が増すので、資金に余裕がある方はぜひ。下記リンク先の製品は3色のスタンドが選べます。