まだまだ必要なUSB-C変換アダプター
世の中のUSBコネクタが着々とUSB Type-C(以下USB-C)に置き換わっています。あのiPhoneでさえ、LightningからUSB-Cに変わるだろうと言われています。
しかし、デスクトップPCやUSBハブを中心に、まだまだUSB-Aも生き残っています。中でも、USB-C化してほしかったのがロジクールのLogi Bolt USBレシーバーです……。MacBook Airに直接接続したかったんですが……。
INDEX
ロジクール USB-C-A アダプター CAA1をレビュー
Logi Bolt USBレシーバーをUSB-Cポートに挿すには、変換アダプターを介す必要があります。さまざまなメーカーから発売されているので、どこのメーカーでもいいですが、Logi Bolt USBレシーバーを繋ぐなら、ロジクール製品で揃えたいところ。
そこで、ロジクール USB-C-A アダプター CAA1を購入してみました。
楽天市場やYahoo!ショッピングには、ロジクールの公式ストアがあります。いずれも送料無料で発送してくれるので、ポイントアップチャンスの際などに購入してみてはいかがでしょうか。
ポチップ
入っているのは、こちらの変換アダプターです。USB-Aのケーブルやアダプターを、USB-Cに変換してくれます。
Anker製のUSB-C変換アダプタ(写真左)と比較すると、やや大きめ。
Anker USB-C & USB 3.0 変換アダプタ 2個セット レビュー/隣のポートと干渉しないコンパクトアダ…
何かと便利なUSB-C to USB-A 変換アダプター 2015年のMacBookから導入されたUSB-C。あれから5年以上が経ったものの、いまだにUSB-Aは健在で、MicroUSBもときどき顔を出…
このアダプターを使えば、USB-CポートしかないMacBoo Air/Proでも、Logi Bolt USBレシーバーを接続できます。
ロジクール USB-C-A アダプター CAA1のまとめ
ひとつ持っていると便利なアダプターです!ロジクール製品で揃えたい方はぜひ!
ポチップ