iPhoneやMacを使っているとその存在を意識しないiCloudですが、Windowsや他の環境でiCloudにアクセスしようとすると、icloud.comを使うことになります。
ある日、特殊な条件下でアクセスしてみたところ、見慣れないキャラクターが登場したんですよね。往年のMacOSを思い起こさせるようなキャラクター……3つまで発見しました。
INDEX
cookieがない場合
Web技術のcookieを説明する際には「お菓子のクッキーとは違います」と言いますが、その但し書きをあざ笑うかのような、みごとなクッキー描写。アイクラウドくん(仮)がクッキー食ってんの、かわいすぎんだろ。(どこで食ってるんだ?)
【表示方法】
MacのSafariで表示する場合は[環境設定]→[プライバシー]→[CookieとWebサイトのデータ]→[常にブロック]にしてからicloud.comへアクセス。表示後は元に戻すのを忘れずに。
対象外ブラウザの場合
ムッとしてるアイクラウドくん(仮)。なんかごめん。
【表示方法】
古いブラウザでicloud.comにアクセスすると表示されます。Windowsで古いIEとか使えるならアクセスしてみよう(セキュリティ的に他の目的には推奨しない)。
JavaScriptが切ってある場合
なぜか英語。メガネかけてることよりも、手に持ってるマグカップがレインボーカラーの旧Appleロゴ!
【表示方法】
MacのSafariで表示する場合は[環境設定]→[セキュリティ]→[Webコンテンツ]→[JavaScriptを有効にする]のチェックを外してからicloud.comへアクセス。表示後は元に戻すのを忘れずに。
他のアイクラウドくん見つけたらコメント欄で教えてください。