ついにiPad2が日本でも発売されるということで、昨晩になって続々とレビュー記事がアップされています。
→スリムに、パワフルに、楽しく進化を遂げた「iPad 2」 – ケータイ Watch
→純度を高めたさらなる進化――iPad 2は“ライフスタイルに浸透”する (1/3) – ITmedia +D モバイル
→薄さは? 速さは? 使い勝手は? iPad 2の“進化”を徹底解剖 – デジタル – 日経トレンディネット
→iPad2がいよいよ明日(4/28)発売ですって!
→より薄く、より速くなったiPad 2:注目の新製品
→iPad2。店頭では28日、オンラインでは29日から発売開始 : ギズモード・ジャパン
→4Gamer.net ― 「iPad 2」「iPhone 4ホワイトモデル」が明日4月28日より販売開始。オンラインのApple StoreでのiPad 2販売は4月29日深夜から(iPad対応ゲーム/アプリ)
理想的なのは、iPad2のSIMロックフリーモデルに、日本通信のb-mobile Fairを組み合わせることなんだけど…。そこまで持ち運ぶこともなさそうだし、無難にWi-Fiモデルかなと思っています。
さて、昨日の気になったニュースは下記から。
寄付したお金がどこに集められて何に使われるのかを可視化したもの。(ウェブ上から寄付出来るサービスを中心にまとめています)
3.11 Graph – 寄付したお金がどこに集められて何に使われるのかを可視化したもの。(ウェブ上から寄付出来るサービスを中心にまとめています) データ取得日:2011/4/24 発表日:2011/4/24
これは分かりやすい!
この電子マネーの優れている点は、政府自治体から被災者に直接生活費が振り込まれるので行政コストが削減され、迅速な対応が可能なことだ。
電子マネー活用した迅速な義援金支給を:日経ビジネスオンライン
ムダの無いいいやり方。こういう事例こそ日本で実現すべきだけど、民間レベルでは世界に先んじた施策が続いているにも関わらず、行政レベルでは一気にITレベルの下がるのが日本クオリティ。
『M-1』では“コンビ結成から10年以内”という出場制限に泣いた漫才師は多数いたが、今大会では活動歴に制限は無い。同じく紳助が審査委員長を務めるとあり、新たな“年末の風物詩”となるであろう『THE MANZAI』にどのような新旧漫才師がエントリーするのか注目したい。
『THE MANZAI』が29年ぶり復活! 紳助が審査委員長でNo.1漫才師決定 – ネタりか
M-1に代わる年末の風物詩となるか。「年齢、芸歴の制限なし」で面白い展開が期待できそう。
バンダイナムコゲームスは、Androidスマートフォン向けアプリの配信、課金、ユーザー管理を行う独自のアプリマーケット『バナドロイド』の開発を発表しました。アプリ配信サイトとして2011年夏にベータオープン、秋に正式オープンを予定しています。
バンナムが独自のAndroidアプリマーケット『バナドロイド』公開へ – ガジェット通信
乱立気味のAndroidアプリマーケット。運営会社によってカラーが違うのが面白い。静観します。
ライターのMatthew Guay氏は、『iPad』と比較するのが最も適切な装置は、恐らく電子レンジだと述べている。(中略)誰もが電子レンジを欲しがる理由もよくわからないが、電子レンジは事実上どの家庭でも必需品となっている。なぜなら、この驚嘆すべき科学技術を利用する新しい方法が次々に見つかるからだ。
タブレット:必要ないのになぜ売れる? | WIRED VISION
言い得て妙!iPadに合う使い方を模索している。
米Sprintは、同社が3月下旬に発表したCDMA2000/WiMAXに対応した「Nexus S 4G」を、Google I/O 2011直前の5月8日より販売すると発表しました。
米Sprint、WiMAX対応「Nexus S 4G」を5月8日より販売すると発表 | juggly.cn
これはauから出そうです。
メガネショップ「Zoff(ゾフ)」を展開するインターメスティックは、オンラインストア上でメガネの試着・購入ができるサービス「Zoff Mirror(ゾフ・ミラー)」を5 月初旬に提供を開始する。
メガネショップ「Zoff」、AR技術でオンライン試着サービス:MarkeZine(マーケジン)
スタートは5月初旬からです。
出生率に関心のある家族社会学者、人口学者のあいだで前々から話題になっているのが、同棲と出生率との強い関係です。
同棲率と出生率 – 社会学者の研究メモ
少子化の対策が現実に即していないということですね。
自分はストレスに弱いなぁ……と感じている人は、こちらの画像を見てみよう。模様が回転したり、動いて見えるはずだ。この模様はストレス耐性が強い人ほど、ゆっくり動いて見えるらしい。
ストレス耐性がある人ほどゆっくり動いて見える不思議な画像 :教えて君.net
わりとぬるぬる動いているような…。
サイバーエージェントは4月27日、親しい友人同士でつぶやきや写真を共有できるサービスを提供すると発表した。まずはiPhone向けアプリ「Ameba tappie」を公開。
CA、リアルな友人と50人限定でつながれるSNSを公開 – CNET Japan
Pathのパクリが登場しました。
Chinese 3D Street Artist Hailed As “Chalk God” & “Architect” – chinaSMACK
昨日に引き続いてトリックアートのサイトをご紹介。これは一見の価値あり。
一般には「パンダカー」と呼ばれたりもする、電気で動くあの遊具。調べてみると、業界では「バッテリーカー」という名称で販売されているらしい。今回、その価格を教えてくれたのは、バッテリーカーをはじめ、アミューズメント施設向けの遊具を取り扱っている、エーツーレジャーさん。ズバリ、そのお値段は?
第9回 遊園地の定番「パンダカー」の値段は?[前編] | web R25
うわー、そんなに高いんだ!というのが第一印象。
一人焼肉の専門店が上野にオープンしたらしいということで、早速一人で行ってきました。さすがは専門店だけあり、ただの焼肉店で一人でご飯を食べるのとは違う真の一人焼肉を味わうことができます。
一人焼肉専門店「ひとり」で一人焼肉を満喫してきた – GIGAZINE
昨日紹介した一人焼き肉のお店にGIGAZINEさんが潜入。気になっていたので参考になります。