個人的に気になった2011年4月20日のニュース:太平洋の真ん中でクジラは愛を歌う、停電でも使える液晶テレビREGZA、4月1日生まれが早生まれのワケ?、ほか

INTERESTING NEWS 個人的に気になったニュース
  • URLをコピーしました!
※makkyon webはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得て、運営費に充てています。予めご了承ください

ちょっと前ですが、19日夜のワールドビジネスサテライトで折りたたみ自転車のランキングを発表していました。トップ5はこんな感じ。海外製ばかりです。
5位:リーズアンドミュラー BD-1 Standard
4位:ダホン MuP8
3位:ブロンプトン S3L
2位:ダホン BoardwalkD7
1位:ダホン SpeedP8
1位2位の自転車は価格と性能のバランスが売れる要因のようですが(ぶっちゃけ安い)、3位に入ったブロンプトンは10万円を超える価格ながら大人気。その設計思想に物欲をくすぐられました。乗るのがもったいなくなりそうですが…。
さて、昨日の気になったニュースは下記から。

仙台平野は400~500年おきに大津波に見舞われており、街道は過去の浸水域を避けて整備された可能性が高いという。
東日本大震災:先人は知っていた 「歴史街道」浸水せず – 毎日jp(毎日新聞)

昔の測量技術でここまで綺麗に作れるものかと目を疑う、見事なまでの街道設計です。

オスのクジラが求愛のために歌う「歌」には流行があり、ヒットソングは南太平洋を横断して群れから群れへと伝わっているという研究結果をオーストラリアの研究者が発表した。
CNN.co.jp:クジラの歌にも流行がある? オーストラリア研究

大海原でラブソングを歌うクジラたち。ロマンを感じます。

電力供給に余裕のある深夜などに充電しておけば、電力の使用ピーク時間帯にボタンを押すだけで、AC電源からバッテリーに切り替わり、最長3時間テレビを視聴できる。
電力ピークをシフト:東芝、バッテリー内蔵の「REGZA」を国内販売へ – ITmedia +D LifeStyle

停電が起きても怖くないテレビ。東電が計画停電を中止しなければかなり売れたんじゃないだろうか。

トレードドレスとは製品デザインやパッケージも含めた全体的なイメージのこと。
Appleが主張する「Samsungの模倣」とは – ねとらぼ

さすがに節操なさ過ぎ。

国内においては、スマートフォンやタブレット、テレビ、PCの映像サーバーとなる製品「REGZAサーバー」を2011年度に製品化する予定。
ASCII.jp:意外に軽い! 「レグザタブレット」を触ってみた

国内大手メーカーの中で、ピュアタブレット一番乗り。でも、地デジは見れない。

ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントは、人気作を低価格でラインナップする「ベスト・ライブラリー」のBD版「ブルーレイ・ベストライブラリー」の新ラインナップとして、6月22日に100本を各1,980円で発売する。
ジェネオン、各1,980円のBDを一気に100本発売 -AV Watch

バック・トゥ・ザ・フューチャーのBDがバラ売りでお安くなってます。

若い人は、いつ見られているか分からないのだから、特にくつろいでいる時などには、普段着と晴れ着の区別なく、身だしなみに気をつけよう。美男子が日が暮れてから髪を整え、美少女が夜更けに抜け出して、こっそりと洗面所の鏡の前で化粧を直すのは、素敵なことだ。
徒然草 第百九十一段 – 徒然草 (吉田兼好著・吾妻利秋訳)

680年前の吉田さんエッセイの現代語訳。

20代ぐらいだと「モテるかモテないか」、30代だと「何を持ってるか持ってないか」になりますよね。ただキレイなだけじゃダメで、ダンナと子どもが居て、さらに自分の仕事でも輝いてなきゃというところまでハードルが上がってる印象があります。
女の評価軸はどこで変わる? ぺヤングマキが「オバちゃん問題」に斬り込む – サイゾーウーマン

ハードルを上げて誰が得するのでしょうか…。

『年齢計算に関する法律』で誕生日の前日に満年齢に達することになっているためです。2001年4月1日生まれなら今年(2007年)3月31日に満6歳になります。
『えっ!4/1生まれは早生まれ?』|RICOH Communication Club 経営に役立つ情報発信サイト

4月1日生まれと4月2日生まれは学年が一つ違う、その理由はこれでした。

Star Wars Weekends告知用の広告がすばらしい。旅をイメージし、スターウォーズのキャラクターの特徴を活かしながら、ディズニーらしさも残す素晴らしいcreation。
ニテンイチリュウ : Star Wars Weekends

スターウォーズファンなら思わずニヤリとしてしまうポスター群。

この液状化予測図は、昭和62年に作成した「東京低地の液状化予測図」と、平成8年度の研究成果である「多摩地域の液状化予測」を一本化するとともに、東京都港湾局のご協力により「東京港埋立地盤の液状化予測」(平成3年度)を合本したものです。
東京の液状化予測図

東京都って相当無理してるなあ。

INTERESTING NEWS 個人的に気になったニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX