謎のローソン部から謎のメールが届いたので、スイーツ発表会に行ってきました。
それは、6月3日(火)より順次発売される予定の「UchiCaféSWEETS(ウチカフェスイーツ) 2014年夏コレクション」の試食会でした。
熊本県産甘夏、アメーラトマト、三浦半島産味スイカなど、旬の果物や野菜を使用した新作スイーツの数々は、見た目に爽やか。
この果物ゴロゴロ感。夏を思わせる涼味満点のスイーツ。
全種類を試食させていただきました。全5種の夏コレクションは、カロリーをすべて170kcal以下に抑えたというヘルシーな逸品ぞろい。全国のローソンにて税込395円で、6月3日(火)より順次発売だそうです。
- 甘夏のくりぬきゼリー
- すいかの杏仁豆腐
- トマトとチーズのスイーツ
- マンゴーとアーモンドミルクのスイーツ
- メロンのとろけるプリン
商品の詳細はこちらから。
[UchiCaféSWEETS 2014年夏コレクション | ニュースリリース | 会社情報 | ローソン]
甘夏のくりぬきゼリー(熊本県産甘夏トッピング)
ゼリーって名前が付いてますけど、ほぼ甘夏。ゼリーが食べたいと思ってこれを買うと、あまりに甘夏すぎて驚くほど。そう、果物はスイーツだったんだと気づかせてくれる一品です。57kcal。低!
トマトとチーズのスイーツ(アメーラトマトトッピング)
見た目がサラダ。トマトの甘さだけで勝負しているので、スイーツというよりもコース料理の前菜といった味わい。通常のトマトが糖度5前後のところ、時期によってアメーラトマトは8度以上にもなるそうです。
マンゴーとアーモンドミルクのスイーツ
夏の果物の王様といえば、やはりマンゴー。夏スイーツの王道のような一品でした。甘さと風味と爽やかさが余すところなく発揮されて、満足感の高い仕上がりでした。
すいかの杏仁豆腐(三浦半島産味西瓜トッピング)
スイカと杏仁豆腐の組み合わせはスッキリとした味わい。ただ、スイカのタネを除いて食べるのがちょっと面倒。
メロンのとろけるプリン(夕張メロントッピング)
今回の夏コレクションの中で、マンゴーのスイーツと双璧を成す一品。甘みのしっかりとしたメロンの果肉と、プリンの滑らかで上品な口溶けが満足感を高めてくれます。
コンビニスイーツってどこまで進化するんですかね。
帰り際、紙袋いっぱいのお土産をいただきました。
「健康」をテーマにしたお菓子の数々。
スタッフの方のイチオシは「こんにゃくを使ったチップス」だそうです。
ローソンのみなさま、貴重な機会をありがとうございました。