先日福井に行ったときのお土産として「羽二重餅」を配ったのですが、思いのほか好評でした。「名物にうまい物なし」なんて諺もありますが、長く愛される商品にはそれなりに力があるものですね。
さて、昨日の気になったニュースは下記から。
多くが懸念していた電力不足による経済への影響も特になかった。日本の株式相場は震災前の水準近くにまで上昇し、経済は再び成長し始め、省エネグッズの需要拡大でむしろ活気づく企業さえ出ている。
節電でも衰えない日本経済 – WSJ日本版 – jp.WSJ.com
日本人は多少、逆境だったほうが燃えるんじゃないだろうか。
FIFAは公式HP上で、「日本には厄介な課題が手渡された」とし、日本が厳しいグループに入ってしまったとしている。
FIFAが日本の苦戦を予想「日本には厄介な課題が手渡された」/W杯3次予選 (SOCCER KING) – Yahoo!ニュース
初見で「楽勝なんじゃないの」なんて思った僕はサッカー初心者。FIFAランキングが全てじゃないですね。
サービスの仕組みはとても簡単だ。foursquareがユーザーに現在地周辺で利用可能なGroupon Nowの情報を表示し、ユーザーがクーポンを購入した場合、両社は代金を分け合う。
foursquareで「Groupon Now」サービスを開始 – CNET Japan
早く広まってほしいな。
文字の大きさも大きくなっており、間違ってタップしないよう注意が払われている。
米GoogleがiPadなどタブレット端末用検索画面を発表 -INTERNET Watch
タブレット用のウェブ制作はまだまだ始まってない状況だけど、もうあと3年もすればPC向けサイトに変わって主流になると思っています。
オンラインの交流では、慎重に行動することが極めて重要です。現実の事件に巻き込まれるのを避けるために、以下の5点に注意して下さい。
ASCII.jp:オンラインで「出会い」を見つけるための5つのヒント
こちらの提言はある企業のブログによるもの。一瞬意外だけど、読んでいくと納得。
日本では、大騒ぎの割になかなか普及の進まない電子書籍だが、米国ではなぜうまくいったのか。なぜいまだに、電子書籍端末が次々と出てくるのか。ここでちょっと振り返っておきたい。
まもなく「日本を追い越す」米国の電子書籍市場:日経ビジネスオンライン
ケータイの電子書籍神話にしがみつくのはそろそろ終わり。しかし、先日の電子出版EXPOを見る限りでは、日本の電子書籍市場はしばらく混迷が続きそう。
Edgeを利用することで、主にJavaScriptが制御するCSSによって、ウェブページにアニメーション効果を追加できる。
アドビ、「Adobe Edge」のプレビュー版を公開–HTML5アニメーション制作ツール – CNET Japan
Adobeもいよいよ“Flash外し”の風潮を見過ごせなくなってきました。
同社の機内Wi-Fiサービスに接続する機器は2/3がiPhoneで、iPod touchも20%を占めていると話している。iPod touchの20%は、それだけでAndroid機器(12%)を上回っている。
AndroidはiPhoneより優勢か? « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
この手の比較記事は向こう2〜3年は続きそう。いずれはAndroidが覇権を握ると見られながら、iOS機器が善戦している印象。
プレスリリース文化がいつからあるのかわからないが、数百年前にあったらきっと歴史的な事件もリリースが出ていただろう。日本を変えたあの出来事もだ。大政奉還である。
大政奉還のプレスリリースを書く : ワラパッパ (WARAPAPPA) – ライブドアブログ
これは面白い!いろんなバリエーションが考えられるなあ〜。
美容師さんに疑問を投げてみると、
「たいていはご本人が希望するっていうより、美容師がすすめるんだと思いますよ」
とのこと。
おばあちゃんはなぜ髪を紫にするのか(Excite Bit コネタ) – エキサイトニュース
ちゃんとした根拠があった!