Amazon 新生活SALE Final 開催中! 4/1(月) 23:59まで

Microsoft Universal Mobile Keyboardレビュー!カバー兼スタンドの使い勝手がイイ!最大のネックは……重さ?

  • URLをコピーしました!
※makkyon webはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得て、運営費に充てています。予めご了承ください

Microsoftの作るマウスやキーボードなどの入力デバイスは手に馴染んで、好きです。

そんなMicrosoftから複数の機器で切り替え可能なモバイルキーボードが発表されたのは昨年9月。日本ではなかなか販売されず、さりとて米Amazonを始め海外通販サイトは日本へ発送してくれず、やきもきする日々でしたが、半年が経ちついに日本でも発売されました!


マイクロソフト キーボード Bluetooth対応/ワイヤレス/Windows/Androidタブレット/iPad, iPhone対応 グレー Universal Mobile Keyboard P2Z-00051

購入したのはグレー。

高級感のあるパッケージです。

店頭で陳列する際の配慮なのか、箱から紐が伸びていました。

内容物一覧。キーボード本体に、microUSBケーブル、多国語マニュアル、保証書。

キーボードには本体と一体化するカバーが付属しています。キーボード側にヒンジがあり、ノートパソコンのように開くことができます。この開き方が実に気持ちいい。意味もなくパカパカしたくなります。

そして、キーボード右上にはペアリング状況を表示するLEDがあります。カバーを開くと即座に電源がONになるので、分かりやすい。左横にはOSの切り替えスイッチ。ここで複数機器を切り替えることができます。

カバーは180度開くことができ、カバー側の溝にはスマホやタブレットを指すことができます。

カバーとキーボードはマグネットでくっついているので、容易に取り外すことができます。

iPad miniを挿してみたところ。ノートPCのような安定感があります。

純正レザーケースを取り付けたiPhone 6 plusの場合。少し厚みがあるため、直角に近い角度です。

Apple Wireless Keyboard(上)やAnker Ultra Compact Keyboard(中)との比較。幅はかなり狭く、据え置きのキーボードとしては想定されていないようです。

タイピングしていて気になったのは、Enterキーの大きさ……というよりも幅。打っていても気をつけないといけないほど。

とはいえ、全体に質感も高く、カバーを組み合わせた動作の分かりやすさや、ギリギリまで絞り込んだキー配列など、Microsoftの本気度が伝わってくる出来なのですが、ここで気になった点が一つ。それは「重さ」。片手で持ち上げた際に軽いとは感じず、やや重いかな、と。カバンの中でも存在感を出しそうな感じです。
そこで、手元にある各社のモバイルキーボード6台と重さを比較してみることにしました。

左上から、

  1. Apple Wireless Keyboard(2007)
  2. Anker Ultra Compact Bluetooth Wireless Keyboard →レビュー記事
  3. Anker UltraSlim Mini Bluetooth Wireless Keyboard
  4. JTT Bookey Plus →レビュー記事
  5. 任天堂ポケモンキーボード →レビュー記事
  6. Microsoft Universal Mobile Keyboard(本製品)

この6台をキッチンスケールで測定してみました。※電池を使用するキーボードは、電池込みの重さ。

なんと、Microsoft Universal Mobile Keyboardは6台中、最重量(381g)という結果になってしまいました……。あろうことか、単3乾電池を3本も使う(そもそもモバイル用途ですらない)Apple Wireless Keyboard(2007)よりも重いという結果に……。iPad mini 3 Wi-Fiモデル(331g)よりも重い。

そこで、カバーとキーボードをそれぞれ計測してみました。キーボード単体では222gなので、Bookey Plusと同レベルの軽さ。ということで、カバーが159g!カバーを持ち歩かなければ……という意見もありそうですが、カバーなしでは電源の自動ON/OFFやスタンド機能など、このキーボードの良さを殺してしまうことになります。これは悩ましい。

というわけで、軽さにこだわる人には厳しい結果となってしまいました。
ちなみに、パッケージには対応OSとしてWindows/Android/iOSと明記してありますが、Macでもペアリングは可能。そもそもモバイル向けのキーボードなので、デスクトップでMacに使うことは想定していないものと思われます(Windowsと書いてあるのもWindowsタブレット前提でしょう)。

キーボード自体の出来がいいだけに、思いがけない欠点にフォーカスしてしまいましたが、製品そのものにはもちろん満足。カバンに常備しておきたい一台です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webマーケティングを生業にする、どこかの企業のマネージャー。あなたが使っているWebサイトの裏側で出会っているかもしれません。
このサイトは趣味で作っているものなので、仕事内容とは関係がありません。春と秋に山手線一周歩くイベント(ほぼ観光)を主催しているので、気になる方はイベントページを見てみてください。

INDEX